2023年7月17日更新!!
●個展を開きます。2023年9月29日-10月8日・あとりえきっか(加茂市)new!!
●2022-3年の作品
●屏風絵
●ガリ版作品
●スケッチ
●コラム。絵について、日本画について、美術全般について思ったこと、考えたことなどを書いています。
●ギャラリー・トーク、大倉宏氏との対談 2019年・於新潟絵屋。自作について、日本画について、宗達についてなど。
●鳥獣戯画の模写を終えて・鳥獣戯画模写の記録、白描の技術についての考察、など。
●画家の絵本棚、第三回「ももいろのきりん」
●アトリエの音楽第一回 セヴラック「休暇の日々から」
●ポルトガル紀行
◆日本画の技法書「日本画の手引」を作りました。ご希望の方は、メールで下記アドレスへご連絡ください。詳しくはこちらをご覧下さい。
◆教室を開いています。
・長所絵画教室(燕市)
・タンポポ絵画教室(燕市)
・初めての日本画教室(新潟市)
問合せは下記メールアドレスまで。
sixtus2002beckmeser@yahoo.co.jp
●個展を開きます。2023年9月29日-10月8日・あとりえきっか(加茂市)new!!
●2022-3年の作品
●屏風絵
●ガリ版作品
●スケッチ
●コラム。絵について、日本画について、美術全般について思ったこと、考えたことなどを書いています。
●ギャラリー・トーク、大倉宏氏との対談 2019年・於新潟絵屋。自作について、日本画について、宗達についてなど。
●鳥獣戯画の模写を終えて・鳥獣戯画模写の記録、白描の技術についての考察、など。
●画家の絵本棚、第三回「ももいろのきりん」
●アトリエの音楽第一回 セヴラック「休暇の日々から」
●ポルトガル紀行
◆日本画の技法書「日本画の手引」を作りました。ご希望の方は、メールで下記アドレスへご連絡ください。詳しくはこちらをご覧下さい。
◆教室を開いています。
・長所絵画教室(燕市)
・タンポポ絵画教室(燕市)
・初めての日本画教室(新潟市)
問合せは下記メールアドレスまで。
sixtus2002beckmeser@yahoo.co.jp
| Home |